|
 |
|
 |
評価:☆☆☆☆☆☆☆ | 2025/4/11 (金) 15:02 |
 |
Rira (13) |
 |
<特徴>
#脱ファンデUV
どんな肌色にも瞬時になじむピンクベージュのクリームが自然にお肌をトーンアップ*1。
ノンケミカル・ノンシリコーンとは思えないほど滑らかなテクスチャでまるでパールが入っているかのような透明感*2のあるツヤ肌仕上げ。
毛穴や赤みなどの悩みを光で飛ばしてくれるから、1本でファンデいらずのナチュラル美肌に。
*1 メイクアップ効果による
*2 うるおいを与え乱れた肌表面のキメが整った状態のことで、肌色を変化させるものではありません
日中のスキンケア効果
UV効果だけでなく、うるおい ... |
|
|
|
このレビューは参考になりましたか? |
  |
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
評価:☆☆☆☆☆☆☆ | 2025/4/11 (金) 12:15 |
 |
Karina (0) |
 |
#PR
【シュウ ウエムラ】
「アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション(574)」
@shuuemura
つるんと艶めく、
ケアしながら美しく魅せる。
肌と一体になるような新感覚ファンデ。
ファンデーションって、
カバー力を重視するほど
どうしても“塗った感”が出がちだけど
これはちょっと違いました。
まず感じたのは、
まるでスキンケアのような
軽やかさと心地よさ。
美容液成分が贅沢に配合されていて、
乾燥が気になる日でも
しっとりとうるおいをキープ。
仕上がりは驚くほどナチュラルで、 ... |
|
|
|
このレビューは参考になりましたか? |
  |
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
評価:☆☆☆☆☆☆☆ | 2025/4/11 (金) 1:11 |
 |
Karina (0) |
 |
#PR
【Tottimo!(カラーシャンプー)】「ピンクシャンプー」
@tottimo_official
TikTokでも話題の
あの“バグってる”カラーシャンプー、
Tottimo!のPINKを使ってみました。
サロンで染めたての
あのピンクのニュアンス。
いつもなら数日で抜けて
「あれ…?」ってなるけど、
これ、ほんとにいい意味で裏切られた。
まず、手に出した瞬間。
テクスチャーの濃さにびっくり。
泡立ちもとにかく濃密で、
ムラなく全体を包み込む感覚が心地よい。
しかもね、
泡切れもよくて洗い流したあと、
ゴワつかないの ... |
|
|
|
このレビューは参考になりましたか? |
  |
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
評価:☆☆☆☆☆☆☆ | 2025/4/10 (木) 22:52 |
 |
Karina (0) |
 |
【Dr.ルルルン株式会社様に商品を提供いただきました。】
#PR
【Lululun(ルルルン)】「ハイドラ EX マスク」
@lululun_jp
肌が乾きがちな季節に、
ぴたっと密着するこの一枚が頼れる存在。
毎日スキンケアに自然に溶け込む、
化粧水代わりのフェイスマスク。
ルルルンといえば「毎日使うフェイスマスク」の代名詞ですが、
このハイドラEXは、まさにその魅力を体感できる一枚!
朝晩のスキンケアのファーストステップを、
いつもの化粧水からこのマスクに置き換えるだけ。
それだけで、肌がふっくらと整う感 ... |
|
|
|
このレビューは参考になりましたか? |
  |
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
評価:☆☆☆☆☆☆☆ | 2025/4/10 (木) 22:20 |
 |
Karina (0) |
 |
【DECENCIA】「ハイカバーフィット コンシーラー」
@decencia_official
#めくらましコンシーラー
赤みやシミ、毛穴の目立ちが気になる…。
そんな肌悩みを自然にカバーしたいならディセンシアの「ハイカバーフィット コンシーラー」がおすすめ!!
特長は、カバー力が高いのに素肌感を損なわないこと!
その秘密は、「ハイカバー赤色パウダー」と「ハイカバー光パウダー」。
赤みを抑え毛穴をふんわりぼかしながら光を利用して
肌悩みを目立たなくする処方になっているそう。
厚塗りして隠すのではなく光の拡散 ... |
|
|
|
このレビューは参考になりましたか? |
  |
|
|
|
 |
|
 |
|